ビーチに寝転んで

ビーチに寝転んで洋書が読みたい!多読、ラジオ英会話で毎日楽しく勉強中

英語学習5年目、挫折続きの私が英語の勉強を楽しく習慣化できた6つの方法

f:id:summerbook:20190517022037j:image

私は「大人のやり直し英語学習」を始めて5年目になります。

 

 

体調を崩した時、特別な用事がある時意外は、ほぼ毎日勉強しています。

 

 

ここまで続く前は、何度となく挫折を繰り返しました…

 

 

全く続きませんでした。本当に!

 

 

新しい勉強法を始めようとノートを買い、2ページだけ書き込んで、あとは真っ白…

 

参考書は最後まで続かず…

 

 

のような残骸が、家にたくさん眠っています…。

 

(単語をまとめるとか、この本を全部日本語に訳す!なんていうとんでもない勉強法をしていました)

 

 

そして3、4回目のチャレンジを経て、5年間今日まで続けることができています。

 

 

学生の時の「やらされている感」から抜け出し、今ではとても楽しく、英語の勉強が趣味といえるほどになりました。

 

 

時間ができれば、なるべく英語に触れるように心がけています。

お気に入りのカフェで勉強するのが、大好きな時間です。

 

 

挫折を繰り返した私がどうやって、英語の勉強を習慣にすることができたのか?

 

 

私が今も実践している

「勉強を習慣化する方法」

をまとめました。

参考にしてもらえれば嬉しいです!

 

 

 

なぜ勉強するのか?目標はしっかりと立てる!

まずはこれですね。

 

●何のために私は勉強しているのか?

●そしてどこを目指しているのか?

 

 

これを意識していないと、どう勉強していけばいいのか分からなくなってしまいます。

 

 

楽しく勉強続けるために、とても大切なことなので説明していきますね。

 

 

何のために勉強するのか?

英語を勉強をしていて「楽しい!勉強大好き!」

と、永遠に思ってできればいいのですが、実際はそうではありません。

 

時にはやる気をなくしたり、忙しくなって後回しになることもあります。

 

 

そんな時に、

自分が何のために勉強しているのか?」

を、思い出すんです。

 

 

私の場合は、自分の強みを持って自信をつけたいから。

 

諦めそうになったら「じゃあ今の自分のままでいいの?」

「このままだと一生このままだよ」

と自問自答します。

 

 

「昇進したいから」

「憧れのあの人みたいになりたいから」

 

とか、人それぞれあると思います。

 

 

 

目標はしっかりと立てる

これもとても大切なことだと思います。

 

「勉強が趣味!」と言いながら、堅苦しいことを言ってるようですが、とても大切です。

 

 

なぜなら、目標を決めないと、どこに進んでいけばいいのか分からないから。

 

 

英語で言えば

●TOEICで800点とりたい

●海外旅行で話せるようになりたい

●海外ドラマや映画を字幕なしで観たい

 

 

これは全部勉強する方向が違いますよね。

 

 

TOEICだけを目指すなら、オンライン英会話は必要ないです。

 

会話ができるようになりたいなら、単語ばかりを暗記するより、音読を取り入れた方がいいかもしれません。

 

 

このように、目標によって勉強の方向性が変わってくるんです。

 

だから目標はきちんと決めましょう。

 

 

目標さえ決まれば突き進むのみ!!です。

 

 

 

自分のレベルに合った勉強法を見つける!

f:id:summerbook:20190517021145j:image

今私は、NHKラジオ英会話と多読を中心に勉強しています。

 

(多読とは簡単な洋書から始めて、読む事を通して話す、聞く、書くまでを楽しんで習得できると言われている勉強法です)

 

 

NHKラジオ英語講座は、中学生向けの基礎英語から始めて、講座を変えながら今もずっと続けています。

 

多読もNHKラジオの「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」という講座をきっかけに始めました。

 

 

それまでは、好きな映画のセリフを覚える勉強法や、ネットの無料教材を試したり、色々と手を出しました。

 

が、何一つ続きませんでした…

 

 

今振り返って分かるのは、私のレベルに合わない勉強法だったからです!!

 

 

好きな映画のセリフを、全部覚えして喋れるようになった人がいる、と聞いてマネしました。

 

初心者には難易度高すぎ…

もちろん続きません。

 

 

ネットにもたくさん英語が溢れていますが、どれが良いのか探すのが大変で、挫折…

 

 

ネットで調べて「なんとなく良さそう」や人に勧められた教材では、あなたのレベルに合っているか分かりません。

 

 

必ず自分の目で、

●難しすぎないか?

●簡単すぎないか?

やる気が出る、ワクワクする内容か?

 

を見て下さい!!

 

 

英語を習慣づけるために、自分のレベルに合った勉強法を見つけることは、とーっても重要です!!

 

 

新しい参考書を買った時ワクワクして

「早く勉強したい!」

って思うことありますよね?

 

その感じです。

 

私は「NHKラジオ講座」が自分に合っていたおかげで、続けることができました。

 

 

文法を勉強しようと思ったら、

 

 

●NHKラジオ講座でコツコツと1年間勉強する 

 

●参考書を買って一気に勉強する

 

●スマホにアプリをダウンロードして、スキマ時間に勉強する

 

 

 

人によって、合う勉強法は違うと思います。

 

オススメも参考にしながら、自分が続けられそうな勉強法を選んでください!

 

 

自分に合う勉強法が見つかると、断然楽しくなって続けられます!

 

 

NHKラジオ講座についてはこちらに詳しく記事にしました。参考にしてみてくださいね。

↓↓

summerbook.hatenablog.com

 

 

 

なるべく早い同じ時間に勉強する!

f:id:summerbook:20190517021434j:image

勉強を始めた頃は、仕事が終わってから勉強していました。

 

やる気はあっても、夜だとどうしても勉強できない日がでてきます。

 

 

残業になったり、友達との予定があったり、仕事に疲れてやる気がなくなったり。

 

勉強したい気持ちはあるのに、できないとすごくモヤモヤしていました。

 

 

なので思い切って、早起きして毎朝同じ時間に勉強することにしました!

 

これが大正解!

 

 

言っておきますが、私はおもいっっきり夜型人間です。

 

試験勉強も夜派でしたし、夜の方が活動的です。

夜更かし大好き!

 

 

朝活が流行っていたのもあったし、どうしても勉強する時間を確保したかったので、頑張りました!

 

 

これもNHKラジオ講座が関係してくるんですが、ラジオ講座は朝6時からと夜7時頃の2回放送があるんです。

(当時聞いていた基礎英語の場合です)

 

 

私は、朝の放送をリアルタイムで聞いていたんです。

 

「寝坊すると聞き逃してしまう」というプレッシャーで、朝5時半に起きていました。

 

 

毎日同じサイクルで動く人なら、同じ時間に勉強するのは習慣化しやすいと思います。

 

その時間になったら勉強する、を繰り返せばそれがいつのまにか習慣になっていくんです。

 

 

始まるまでストレッチして、放送が終わったらジョギングに出かける、という何とも健康的な生活を何年か続けてました!

 

(我ながら頑張りました!)

 

 

 

夜型人間の私ですが、朝活が流行っただけはあって、とてもオススメです。

 

①朝は予定が入らないから、寝坊しない限りは必ず勉強できます。

 

②朝はやっぱり気持ちがいい!

1日を終えて疲れた夜とは違って、まっさらな気持ちで勉強できます。

 

③朝は集中力とやる気が高い!

出勤前という限られた時間ということもあり、断然集中力が違います。

 

④朝活している自分が誇らしい

頑張っている自分が誇らしくなってきます。

自分に自信が持てるようになってきて、勉強もどんどん楽しくなっていきました。

 

⑤1日が長い!

早起きするのでその分長く感じますが、24時間を無駄にせず使えているようで、得した気分です。

 

と、こんなにメリットありました。

良いこと尽くめです。

 

 

習慣づいてしまえば、いつでもできるようになるので、それまで頑張ってみるのもオススメです。

 

 

勉強の記録をつける!

これは本当にオススメしたい!

自分の頑張りが目に見えて分かるのは、とても励みになるからです。

 

 

英語学習は1000時間、3000時間を目指しましょうなどと言われているので、目安にもなりますね。

記録をつける事も、勉強を始めた時から今も続けています。

 

 

手帳が好きな私は、お気に入りの手帳を探しに探しまくって、クオバディスの手帳を使っていました。

 

ま四角で可愛くて、バーチカルがとても使いやすかったです。

 

 

記録をつけると、1週間の自分の頑張りが見えたり改善点が見えて、次の週に生かすことができます。

 

 

週の終わりに「今週は音読があまりできなかった、来週は必ず取り入れる!」など反省ができます。

 

 

またやる気がなくなってきた頃、振り返ると「あーこんなに頑張ってきたんだな、うん!頑張ろう!」

と思えてくるんです。

 

 

ただ記録をつけているだけなのに、こんなに役に立つので絶対つけてほしいです。

 

 

書くのが苦手な人は、アプリがオススメです。

私は今はスタディプラスについて | Studyplus(スタディプラス)

を使っています。

 

 

時間もはかれるし、グラフにもなってとても使いやすいですよ!

 

 

 

お金はかけてもいい事にする!

f:id:summerbook:20190309225217j:image

なんとなく勉強にお金をかけるのって「もったいない」って気がしませんか?

 

独学ブームもあってそんな風潮を感じます。

 

 

でも勉強を趣味とするなら、お金はかけてもいいんじゃないかと思うんです。

 

 

私は英語の勉強の一つに「多読」を取り入れています。

洋書をたくさん読むことで、英語力を高めていく勉強法です。

 

 

一冊数百円とはいえ、続けるとけっこうな金額になります。

月に数冊は読むので、さすがに少し節約したいと思いました。

 

 

その時読んでいた洋書が図書館にあるかを、調べてみました。

 

すると、電車で30分の図書館に置いてある事が分かりました。

 

でも、私通える…?

 

 

ただでさえ貴重な時間、2週間に一度図書館の時間を作らなくてはいけない…。

 

うーん…。

 

 

 

それで思いました。

趣味として割り切ろう!

 

趣味なら多少お金使いますよね。

ランニングなら、靴やウェア買ったり。

 

楽しく勉強できるならいいじゃない!

ということにしました。

 

他にも

●続かない参考書をやめて新しい参考書を買う

●有料のアプリをダウンロードする

●新しいワイヤレスイヤホンを買う

●勉強するためにスタバへ行く

 

これでモチベーションが上がって勉強が楽しくなるならムダじゃないはずです。

 

新しい参考書を買った時って、ものすごくやる気出ますよね!

「早く勉強したい!」って!

 

私はKindle(電子書籍を読む端末)を買って本屋に行く手間と時間も省いています。

 

そして使い過ぎを防ぐため、毎月「英語予算」を決めてます。

洋書や参考書はこの範囲なら使っていいことにしてます。

 

モチベーションが上がって、時間や手間も省けて、楽しく勉強できるなら、少しくらいならいいかなと思いますよ。

 

勉強は続けないと意味ないですからね。

 

 

休日は好きなことに勉強を取り入れる!

f:id:summerbook:20190309225232j:image

私はどうにか勉強を生活のなかに自然に取り入れられないかを考えました。

 

どうしても休日なんかは「好きなことをしたい」という欲求が勝ってしまうからです。

そこで考えたのは、元々好きなことに勉強を取り入れるということです。

 

例えば私の好きな事で言えば

●カフェでコーヒーを飲みながら本を読むこと

●公園でピクニックをすること

●海外ドラマを観ること

でした。

 

●カフェにはKindle(電子書籍を読む端末)を持っていき、今まで読んでいた本を洋書に変えました。

 

多読学習は本当に楽しいですよ!

↓↓ 

summerbook.hatenablog.com

 

 

●公園の芝生の上で参考書を広げて勉強してみたら、ものすごく気持ち良くてはかどりました!

1人ならテーブルとイスでがっつりと。小さい声で音読もしてます。

 

公園で勉強してきました!

↓↓

summerbook.hatenablog.com

 

●海外ドラマ吹替で観ていたのを英語音声にしました。

ドラマで勉強しているわけではないですが、明らかに聞こえてくる英語が増えてきてやる気が湧いてきます!

 

このように今までやっていたことに取り入れてみると、自然に楽しく勉強を続けることができています。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

挫折続きの私が英語の勉強を楽しく習慣化できた方法。

 

①なぜ勉強するのかしっかり目標を立てる

②自分のレベルに合った勉強法を見つける

③毎日なるべく早い同じ時間に勉強する

④勉強の記録をつける

⑤お金はかけてもいいことにする

⑥休日は好きなことに勉強を取り入れる

 

楽しく勉強すれば脳はどんどん吸収してくれるそうです。

自分の好きなことって楽しくて時間を忘れてしまいますよね?

 

勉強もそんな風に楽しく習慣にして、長〜く続けられたら最高ですね!

 

ぜひ試してみてください!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました(^^)